医院ブログ|豊中市熊野町で歯科をお探しの方はかみなか歯科クリニックまで

  • 電話
  • メニュー

9月院内勉強会(小児歯科について①)

2021年10月16日 カテゴリ:かみなか歯科クリニック 院内勉強会

こんにちは☀️
最近は朝晩と涼しくなり、少しずつ秋らしくなってきましたね🍂

今回の勉強会のテーマは「小児歯科」についてでした。

「歯の形成不全」と聞いたことありますか❓
形成不正とは歯の一部が白濁していたり、虫歯では無いのに歯が脆くなっていることを指します。
一言で形成不全とまとめられていますが、MIHとHSPMの2つの形成不全に分けられます。
MIHは第一大臼歯と切歯に限局し、その歯1本だけがボロボロになり、色も白濁・黄色、褐色などに変色します。歯の形も左右非対称になることが特徴としてあります。
虫歯治療で用いられているCR(コンポジットレジン)で修復が上手く行うことができず、すぐに取れてしまったり欠けてしまったりを繰り返す恐れがあります。そうなると早期での被せ物での修復が必要となることがあります。

HSPMは第二乳臼歯に発症します。このHSPMは乳歯に発症するので、生え変わる永久歯にも同じように形成不全を発症するリスクが高いとも言われています。
フッ素塗布や歯面コーティングなどを行い、虫歯の予防が大切になってきます。
毎年6月末までに学校での歯科検診が行われ、当院にも検診結果の用紙を持って来院されています。
治療が必要と判断されていても受診されていない割合が、小学生では5割、中学生では6割。高校生になると8割もの方が未受診という報告があるそうです❗️
小中学生はご両親に連れられて受診されますが、高校生になると部活動や勉強で忙しくなり、親の手が離れるので受診しない子が多いそうです💦
当院でも学校検診後の診察・治療も、行っていますのでご自宅に学校検診の用紙をもらってきているが、まだ受診していない、お子様の歯で少し気になる所がある方は、いつでもご予約お待ちしております☺️